自分仕様のキッチン


店主です。
私のお仕事のひとつにキッチンをプランニングするというお仕事があります。今日も図面を描き描きしておりました。
100人いれば100通り。まさに2つと同じものはありません。
こだわりどころも違えば、使い勝手の良し悪しも人それぞれです。
いろいろとお話をしながら、プランを立てていくのですが、私自身その中での発見も多く、そこからまた勉強させてもらっていることも多いんです。

一般的なアドバイスはもちろんありますが、自分が使いやすければいいんだと基本私は思っています!
その人にとって使いやすい、理想のキッチンのあれこれを整理して…。まとめて…。形にするのが私のお仕事です。

住まいの中でキッチンって『要』じゃないかなって思うんです。
身体を作り、守る『食』を生み出すところなんですもんねー。

そんな大事な場所だからこそ、そこに立つのが楽しくて、そこにみんなが自然と集まってしまう。そんなキッチンになればいいなと私は思います。

なぜこんなことを書いたかというと…。
さぁ。いよいよ今日はこれから、何度もお打ち合わせを重ね、お手伝いさせていただいたお客様のキッチン施工日なんです。
今からドキドキワクワクです。





あんなことやこんなことをお伝えします…tenohira's blog

tenohira LIFE STOREからの『お知らせ』や『店主』&『裏店主』の気になること…てのひらライフストア治療院の『予約状況』、『院長』の独り言…などなど、皆様にお伝えしたいことを書いていきます。