畑の師匠でもあるわが叔母上の庭先のゆず。
今年は豊作の年です。
昨日畑の毎年恒例のゆずもぎをしてきました。
お義母さん、叔母上(大叔母さん)。私の3人で毎年やるのが恒例行事で、下っ端の私はこの日は誰よりも働きます(笑)
ですが、今年はお義母さんが欠席。
叔母上は足が痛いので見学。
ということで私ひとりでやることに。
40代でも下っ端な私ですが、頑張りましたよ!
今年のゆずは大きくてとってもキレイでした♪
さっそく、絞ってハチミツをいれて柚蜜ティーなるものをいただきました。
あ〜ほっと一息♡
ゆずは叔母上指導のもと仕分けをし、加工場(義母宅)へむけて配送します。
加工品になって我が家には戻ってきます(笑)
これが私の楽しみです。
あ、ゆずのお茶くらいはつくりますよー。施術の帰りにほっと一息してくださいね!
すっかりきれいになくなりました。
仕分け完了!
お正月を待たずして今年は早くに水仙も咲いてしまいました…。
0コメント